335

クリニック経営ブログ

なぜその新人は何度も同じミスを繰り返すのか?

クリニック、診療所の経営コンサルティングを実施しています、
内科 眼科 耳鼻科 歯科クリニックの経営コンサルタント 根本和馬です。
失敗.jpg
「4月から入ってきた新人は、何回も同じミスを繰り返す!
どうしてなんだっ!ちゃんと考えてやってんのかっ!」
4月1日から新人を採用したクリニックでは、このように
思われる事も少なからずあるのではないでしょうか。
このようになる原因は大きく2つあると思われます。
1つは「仕組みが無い」という事です。
具体的には
・入社オリエンテーション
・業務マニュアル
・教育カリキュラム
・業務日誌
・1ヵ月に1回の個人面談
この他「朝礼時に、教育担当スタッフが昨日新人にどんな事を
教育、指導したのか」を共有しているクリニックもあります。
2つめは「本人の意識の欠如」です。
当時の私もそうでしたが、学生から初めて社会人になった者は、
半分学生気分が残っています。
しかし学生は「お金を払って学びを得ている者」であるのに対して、
社会人は「お金を頂いて、自分の付加価値(サービス)を提供する者」
なのですから、その立場は大きく異なります。
必然的に学生気分ではダメなのです。
このような事を
・日々の朝礼や終礼
・定期的なミーティング
・外部講師を招いての研修
・院外研修
などなどを通して、教育していかなければなりません。
その積み重ねによって、社会人としての自覚が芽生えてくるのではないでしょうか。
職場は1日の3分の1を過ごす場所です。
社会人になってからの人格は、どんな職場で働いたかで形成されると
言っても過言ではありません。
その新人が、その後、どんなクリニックで働いても、または、別の業種で働いたとしても、
多くの人に必要とされる人材になるために、言わなければならない事や、
やらなければならない事が、あるのだと思います。
本当に人材教育に画一的な答えは無いですね。
だからこそ、私も毎日、クライアント様と頭を悩ませながら、
「もっと良い方法は無いか?」を考えていきます。
———————————————————————–
「新患アップ」「リコール率アップ」「自費率アップ」など、
具体的な事例がこのホームページで学べます!
医経統合実践会 歯科ホームページはこちらです!


この内容がクリニック経営の学びや気付きになられましたら、
ぜひ「いいね!」や内容のシェアをよろしくお願い致します!

過去の記事

お申込み受付中

医経統合実践塾

ご相談はこちらから

045-548-4106

  1. ライン